小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト

お受験インデックス
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校情報トップ > 小学校情報私立・国立(100校) 
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校説明会日程 私立小学校入試日程 お受験コラム!
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!  

菅生学園初等学校
歩き 考え 学ぶ! Walking Thinking Learning


■校長名 校長 小林 なほみ 先生
■所在地 〒197-0801 あきる野市菅生1468
■電話 042-559-9101
■ファックス 042-559-9120
■最寄り駅 JR「小作駅」・「秋川駅」バス
■HP http://www.sugao.ed.jp/el/index.html
  お知らせ


 説明会・公開行事日程(平成26年度入学者向け・2013年実施分) 
こちらをクリックしてご覧下さい。
 入試日程(平成26年度入学者向け・2013年実施分) 
こちらをクリックしてご覧下さい。
 過去の応募者数
2013年度(平成25年度):  非公表
2012年度(平成24年度):  男子 22名・女子 21名
2011年度(平成23年度):  男子 18名・女子 15名
 過去の入試内容
試験内容: ・個別ペーパーテスト
  図形(立体図形の切り口、図形・注意力、推理・思考 など)
  数量(数の不足、分割、数の多少 など)
  言語(しりとり、仲間分け など)
  常識(自然、道徳、仲間はずれ、生活の認識力 など)
  話の記憶(お話を聞いて、設問に答える)
・個別指示行動(身辺整理 など)
・個別運動テスト(ケンケン、跳び箱、スキップ、サーキット など)
・集団行動観察(身辺整理・処理、自由遊び など)
・集団絵画(1つのテーマについてグループで絵を描く など)
所要時間: 約150分
面 接: 保護者面接
面接官の人数 1名
 親:志望理由、教育方針、子どもの長所、通学方法・時間 など
特記事項: -
備 考: -
 編入・復学
編  入: 編入は5年生まで可能 
復  学:
備  考: